午後5時15分!
莞島とお別れして、光州へカジャ!カジャ!!

莞島国際海藻類博覧会を満喫した後は、チングの車で一休み☆
帰り途中、
絶対!寝たらダメ!!
と、自分の中で葛藤していたにもかかわらず・・・・・
私は、寝てしまいました(汗)
チング!ゴメンナサイ(@_@)
気がつけば・・・・・
光州まで、戻っていました(^_^;)
そして、、、、
目覚めると、綺麗な学校が現れ☆
ここは、チングが卒業した高等学校です。
通りすがりに、寄ってくれました。
とても大きく、綺麗な学校で大学みたい(^^)
在学中は、寮に入っていて毎日勉強の日々を
過ごしたようです。
でも、チングは勉強以外にもピアノを小さい頃から(今も)
趣味でやっているので話し方・考え方にもセンスを感じます☆
どんなことでも、自分の趣味を持つということは視野も広がり
大事な事ですよネ!

チングの思い出の場所を、見せてもらった後は夕食へ~
午後7時15分!到着
ここは、光州でも有名なオリタン通り。
オリは、アヒルのことで光州の名物料理の一つです☆

ここは、地元の人にも人気があるヨンミオリタン(영미오리탕)というお店です。
アヒルを、食べる?
初体験なので、ちょっと“ドキドキ”しながらお店に入ると・・・・・

店内は、お客さんでいっぱい!!
人気があるのかな~“ワクワク”♪♪

そして、오리탕・한마리(アヒルの鍋・一羽)38,000ウォン
ビール4,000ウォンとサイダー1,000ウォンを注文。

まずは、おかずがテーブルに運ばれてきます♪
どのお店でも、先におかずがくるけどこれが面白いのよね~
同じおかずでも、お店によって微妙に味が違うから楽しみの一つ!!
しかし、、、、、
一つだけ、お皿にエゴマの粉が“ドン”と盛られていました。
これ!
何に使うのかな~??
と、思っていたら・・・・・・・

メインのオリタンが、登場!!
たくさんの野菜は、セリですね~
韓国では、미나리(ミナリ)と呼ばれていて市場や路上でも
よく見かけました。

ここで、エゴマの粉が大活躍!!
チングが、つけタレの中にエゴマの粉を入れてくれました。
なるほど~
こういう、食べ方をするんですね(^^)
そして、恐る恐るアヒルを一口食べると・・・・・・
これが、想像していたのとは違って臭みもなく
お肉も固すぎず歯応えがあり獅子肉に似たような食感でした☆
このお肉を、エゴマの粉を入れたタレにつけて食べると
濃厚な味に一味加わって美味し~い!!
スープも、濃厚だけど油っぽくもないので
飲める!飲める!!
スープも、おかわりしました(^^)
さらに、このオリタンを引き立たせるものが
ミナリなんですよね~
ミナリの独特な香りと味が、“サッパリ”していて
絶妙な味でした☆
おかずも、キムチや青唐辛子等が口を“サッパリ”させてくれるので
箸休めになります♪

チングは、運転があるので一緒に飲めなかったけど
光州の名物料理を食べて満足♪♪
お会計は、43,000ウォンでした。

オリタンを食べた後は、ホテル近辺の街へ移動~
その前に、駐車場へ行くと・・・・・・看板犬を発見!!
この犬は、韓国でも有名な珍島犬ですネ☆
以前から、知っていたけど初めてご対面!!
私!犬が好きだから、噛まないでね~
と、思いながら近づいてみると・・・・・・
珍島犬は、おとなしく触っても全く動揺してなくて一安心☆
記念に、写真も一枚(^-^)

チングの車を預けて、街へカジャ!カジャ!!
午後9時!
光州の街は、飲食店以外も11時ぐらいまで開いているので
人がたくさんいて賑やかでした★

二次会は、スサンハンポチャ(수상한포차)に決定!!

店内は、丸いテーブルが設置されていて屋台の雰囲気☆
私達は、荷物もあったので背もたれがあるボックス席に座りました。

ここは、メニューもたくさんあったので一次会からでも
良いかもしれませんね(^^)
お腹もいっぱい!と言いながら・・・・・
つまみに、두부김치(豆腐キムチ)12,000ウォンとマッコリ3,500ウォン
サイダー2,000ウォンを注文。

このサイダーは、チングが飲むのではありません!!
ここからは、3人で莞島まで行ったお疲れ様会ということで
飲まなくちゃネ(^_-)
じゃあ、このサイダーはどうする??
チングが、教えてくれた飲み方でマッコリにサイダーを入れて
飲みます☆
건배(コンベ・乾杯)!!
これが、なかなか“スッキリ”した飲み心地で
“グイグイ”飲めるのよね~(^_^;)

これは、つきだしの3種盛りとスープ!
お菓子やコーンは、普通の味だったけど・・・・・・
手前にある貝は、一口食べて夢中になってしまいました☆

これ、食べ方が面白くて~
口で吸うと貝の実が“ピュッ”と出てきます☆
塩加減が美味しくて、マッコリのつきだしにgood!!
スープは、アッサリした味でお口直しって感じかな♪

そして、豆腐キムチが熱々の鉄板で登場!!
豆腐に、調理されたキムチをのせて食べると美味しくて~(*^_^*)
これが、マッコリによく合うので最近お酒に弱いと言いながら・・・・・
飲める!飲める!!
飲みながら、明日の予定を計画中♪♪
Tomoは、かなり酔ってたかな?
トイレに行く足取りが、フラフラ~^^;
チングも、ちょっと心配してたけどホテルにも近かったので
良かったわ(汗)

そろそろ、お開きということで・・・・お会計は、28,000ウォンでした。
注文した料理は、豆腐キムチだけだから
かなり飲んだわ~(^^;)

午後11時30分!
ホテルの前まで、チングが送ってくれて
また明日~!(^^)!
さすがに、
この日の夜は爆睡でした・・・・つづく(●⌒∇⌒●)