訪韓3日目( 4月21日 )
午前5時30分起床
この日は、地方まで少し遠出の旅!
日帰りなので、朝早く出発しないといけません。

午前6時20分 ホテル出発
ここは、ホテルからも近い中部市場(중부시장)です。
朝食は、あまり遠くない所ということで
中部市場の近くにあったお店に決めていました。
しかし!!
以前、この辺りにあったはずの場所に着くと
あれ?あれ?お店がない・・・・
これまた、予定外の朝食になりそうかも(汗)
朝食は、遠出に備えてTomo&私も大好きなキムチチゲで
エネルギー補充の予定だったのよね~
Tomoは、食事が一番の楽しみなので
何かテンション下がり気味に・・・・・
これは、何とかしなければと思いながら
中部市場(중부시장)の周辺を探してみることに!
Risaピョン:「 あれ!食事のメニュー(看板)じゃない? 」
Tomo:「 でも、開いてるかな~? 」
その時!
お店のドアが開いて、お客さんが出てきました。

午前6時35分 お店が決定
ここは、乙支路4街駅(2号線)の8番出口からも近い
全州食堂(전주식당)というお店です。

店内は、テーブル(4人)2席と写真の座席のみ。
ちょっと、狭いけど韓国の人は食べるのも早いからね~
お客さんは、周辺で仕事をしている地元の人って感じかな?

意外に、メニューは多いのよね~
メニューを見ると・・・・キムチチゲを発見!!
何するか?聞く必要もないよね~
これは、김치찌개(キムチチゲ)6,000ウォンです。
お鍋には、二人分いっしょに入っています。

こんな感じで、知らないお店に入る時は“ドキドキ”しながらも
“ワクワク”してこれがまた楽しいのよね~
このキムチチゲは、色から見ても美味しそう~~
一口!スープを飲んでみると・・・・・
キムチの酸味が、美味しい~~
やっぱり、発酵したキムチを使った味は最高!!
キムチチゲには、豚肉・ネギ・玉葱・豆腐が入っているので
朝からしっかり食べれるわ~
豚肉は、“アッサリ”していて豆腐も薄くて食べやすかったです。

他にも、おかずが6種類もあってご飯も大盛り!!
おかずも、料理上手なお母さんの手の味って感じ。

その中でも、この豆腐の煮物(上の写真)が
美味しかったな~
豆腐は、ちょっと水分の抜けたような豆腐で
中は“スカスカ”だけど味がしみこんでピリ辛でgood!

乾燥エビの炒めモノ・ジャガイモのナムルや
私の好きなイシモチなどがありお腹は満腹。
イシモチは、少し焼き具合が強かったけど中は柔らかかったです。

実は、、、、、
お店の方は、注文してテーブルに持ってきてくれた時も
全く無表情で大丈夫かな~と思っていたら・・・・・
お会計の時、김치찌개(キムチチゲ)12,000ウォン(二人分)を
支払った後に私から食事が美味しかった事を伝えると
あらっ!ビックリ!!
すごく、優しい表情に変わって
「 韓国で、住んでいるの? 」
と聞かれ、それから少し話をすることができて良かったです。
午前7時5分
朝食をたくさん食べた後は、乙支路4街駅へ徒歩移動~

午前7時10分 乙支路4街駅(2号線)から新村駅へ~
この時は、選挙前なので道を歩けばポスター等もあり
今まで見たことがない雰囲気でした。

午前7時25分 新村駅に到着
4番出口をでた後は・・・・・
さあ!地方へ~
カジャ!カジャ!!・・・・つづく


韓国「京東市場へ買い出し~広蔵市場de夕食!ユッケ専門店&屋台」 < | > 韓国「地方!江華島から席毛島へ~普門寺deお礼参り&昼食!名物料理」