週末!
岡山県(오카야마현)に、行って来ました~(^-^)
なぜかと言うと・・・・・
どうしても、聴きたかった講演会があったのよね~☆
もし、Tomoが行けなかったら1人でも高速バスに乗って
日帰りで行こうと思っていたぐらい(^^;)

でも、Tomoが行けるようになったので
急遽泊まりに決定!!
金曜日の夜(前夜)、お宿探し~~~(汗)
何とか、1件だけ値段の安いホテルを見つけて予約☆
土曜日の9時過ぎに、岡山県を目指して出発!!
11時半!岡山市に到着。
まずは、昼食も兼ねてイオンモール岡山へ~
ここは、昨年末にオープンしたばかりで
店内もオシャレでとても広くて1日楽しめそうな場所でした♪
私の地元にあるイオンと比べると・・・・・・全く違う雰囲気でした☆
そして、驚いたことが店内にワインバーがあり
お好みの量(有料)で試飲出来るお店がありました。
車は、ホテルに置いていたのでアルコールもOK!!
Tomoが、カードに1,000円分をチャージして購入!
カードは、1枚あれば2人で使えるので便利☆
結局、3種類のワインを試飲してグラス1杯分(1人)
ぐらい飲めたかな(^_^)v
値段の良いワインは、やっぱり美味し~い(*^_^*)
この日は、イオンで満喫♪

そして、夕食は・・・・・・
今が、旬でもある牡蠣食べ放題!(2,800円)に決定☆
プラス飲み放題(1,500円)も追加!
クーポンを、見せると店内の前に書いている値段より
安くなるのでオススメです☆

牡蠣は、七輪で炭火焼き☆
片手に、軍手をして牡蠣を開いて食べます!
お互い、牡蠣を食べることに真剣で無口に・・・・・・・(笑)

牡蠣は、かなり大きくて食べ応えがあり美味しかった~(^-^)
なかなか、こんなに沢山の牡蠣を食べる機会がないので
とにかく食べて~食べて~
もう、無理!!っていうぐらい食べて満足(^-^)
夕食後は、ホテルに戻ってゆっくり休憩☆

そして、、、、、
日曜日は、楽しみにしていた講演会に出席♪
この講演会は、1ヶ月前に偶然インターネットで見つけました。

しかも、講師が古家 正亨さんなんですよね~☆
毎週、韓ラブ(BS11)を見ているけど生でお話が聴けるなんて
こんな機会はないと思い申込みしていました。
古家 正亨さんは、韓流ブーム以前から韓国大衆文化に関わる
仕事をされていて色々な話を聴くことが出来ました(^^)
仕事で、MCをされているけど本当に話し方が上手で
“アッ”という間の2時間♪

講演は、韓国に近づいた10年&これからの10年という内容で
民間交流の大切さを感じさせられました☆
講演中に、古家さんは
『 韓国の人は、熱い!! 』
という話もあり、これについては私も共感(*^_^*)
私も、今まで訪韓して韓国の人にこちらから歩み寄ると
親切にしてくれたり良い意味で私も感じていました☆
現在も、韓国との関係は一部分や政治的に見ると
色々あるようですが・・・・・
民間では、これからも深い交流が出来るのではないかと
思います(*^_^*)
講演会の最後には、お楽しみのくじ引きもありました★
私は、くじ運がないけど・・・・・・・なんと!!
Tomoが、幸運をゲット!!
シンガーソングライターで、活躍されているホミン(Hermin)さんの
CDが当たりました!(^^)!
知っている方は、分かると思いますが古家 正亨さんの奥さんですネ!

さらに、講演終了後の出口で長い列が・・・・・・
関係者の方に聞くと、古家 正亨さんがサインをしていると言うので
ビックリ!!
岡山まで来たからには、もちろん並ばないとね~~
みなさん、ノートや手帳等にサインしてもらったり
中にはカバンにサインしてもらっている方もいましたよ☆
私は、以前購入していた本を持っていたので
こちらにサインをして頂きました♪♪

上の方には、私とTomoの名前も書いてもらいました(^-^)
古家さんは、サインだけかと思ったら一人一人に
お話をして写真を撮ったりとても親切で紳士な方だなと思いました。
この本を見せると、
古家さん:「 この本で、どこかに行かれましたか? 」
Tomo&Risaピョン:「 ハイ!行きました!! 」
と、言いました。
以前、この本を見て鍾路にあるテンジャン芸術と酒という
お店に行きました(^-^)
※その時の記事は → こちら!!
ちなみに、講演最後の質問タイムでこの本を見て訪ねて行った方が
閉まっていたという事があったそうです。
古家さんが、言うには
韓国の人は、“熱い!!”ということもあり
店が良くなってきたらまた別の事にチャレンジしたりするようです。
だから、この本に載っているお店も3分の1ぐらいが
今はないようなので行かれる方はNAVERなどで調べて行くと
良いですネ!

そうそう!
古家 正亨さんは“高知に2回ほど鰹を食べに行ったよ!”と、言ってました。
今度は、是非!!講演会で高知にも来てほしいな~~(*^_^*)

そして、サイン会が終わるのを待って時間があれば
写真を撮ってもらいたいな~と思っていたら・・・・・・
サインをした後に、古家さんが写真を撮って良いよと言ってくれて
3人で記念写真を撮ることが出来ました♪
その時、関係者の方がカメラで撮ってくれたので
思い出の写真になりました。
関係者の方、本当にありがとうございました(*^_^*)
あ~
瀬戸大橋を渡って、行って良かった~~
古家さんの講演は、韓国の事だけではなく
人生は努力・チャレンジすることなど勉強になりました☆
私も、いくつになっても努力!チャレンジ!を忘れず
人生歩んでいきたいな~(●⌒∇⌒●)