毎朝、寒くて気合いがいるけど・・・・・
朝一、外の冷たい空気で頭もスッキリ!!
そんな、朝から始まる1日です☆

そして、、、、
先週末は、香川県(가가와현)へ~
本場のさぬきうどんも、食べてお腹も満足♪
↓
昼食は、InstagramにUPしています!
ちなみに、はすい亭というお店で食べたけど
安くて美味しかったです(^^)
昼食後は、初めて善通寺(젠츠지)を訪れました。
善通寺(젠츠지)といえば、弘法大使空海が御誕生された
お寺ですね!

젠츠지は、東院と西院があり広くて散策するのにもgood!!
参道を、散策していると静かで穏やかな雰囲気が
時間を忘れるようでした☆
そして、ここで気になったのがこの↓(看板)戒壇めぐり・・・・・

戒壇めぐりとは、暗黙のなかで自己を見つめなおし
お大師さまと結縁できる道場ということです★
入館料500円(一人)を払って、入ってみることに!
通路は、本当に真っ暗で手で壁を触りながら進んでいき
途中急な曲がり角もあり“ドキドキ”・・・・

そして、明るくなった場所が奥殿真下にある(御誕生の聖地)で
お大師さまのお声(モンタージュ・ヴォイス)を聞くことができます。
お大師さまのお声は、自分自身を振り返り
諭してくれるお言葉で心にしみました☆
善通寺(젠츠지)を訪れた際には、戒壇めぐりに入るのも
オススメです(*^_^*)
上の写真は、東院の金堂で目の前に建つのは五重塔です。

境内は、どこを見てもゴミ一つなく綺麗で
気持ち良い空気が流れていました。
ここで、終わりと思っていたら・・・・・・
Tomo:「 金刀比羅宮さんに、行こうか?! 」
時計を見ると、まだ1時過ぎ~

というわけで、、、、
琴平(고토히라)にある金刀比羅宮(곤피라산)へ移動♪
参道を歩いていると、外国人観光客が多くて
海外を訪れたような気分☆
しかし、韓国語を勉強している私としては
韓国人は、いないのかな~?
と思って、見ていたけどいませんでした(^^;)

参道を上っていくと、ちょっと一休み☆
ここのあまざけ(200円)が、美味しくて好きなのよね~(^-^)

あまざけを飲んだ後は、御本宮まで一気に上って・・・・・
到着!!

この日は、曇っていてスッキリした景色ではないけど
見晴らしは良かったですよ!

参拝後は、階段を下っていくだけなので行きよりは
足取りも弾むわ♪
途中、神馬の顔も見れて良かった~
最初は、後ろ向きでお尻しか見えなかったのよね(笑)

久しぶりの金刀比羅宮(곤피라산)は、運動不足解消にもなって
体もスッキリ!!

“スッキリ”した後は、お腹も空いてきたので最後の一休み!

ここは、参道入口の手前にある橋の東側にある
平岡精肉店です。

以前も、食べた定番の肉コロッケ(1個150円)がお気に入り!
揚げたては、美味しいのよね~♪

初めての善通寺(젠츠지)に、久ししぶりの金刀比羅宮(곤피라산)は
今年を振り返って来年を迎えるための良い時間になりました。
来年は、戌年ですよね~
新年を迎える前に、可愛いこんぴら狗の銅像も見て撫でて
楽しい1日でした(*^_^*)
金刀比羅宮(곤피라산)は、愛犬を連れて行くこともできます。
来年は、たくさんのワンちゃんが参道を歩いているかも?!
寒い時こそ、寺社めぐり!
散策しながら体も動かすと、スッキリしますよ☆(●⌒∇⌒●)