訪韓3日目!( 5月9日☆最終日 )
6時起床!
この日は、正午前にホテルを出発するので
午前中のみが自由に動ける時間♪
とにかく、早起きして出発!!
その前に、腹ごしらえということで近所のお店に
入ってみることにしました♪
数件ある中で、朝食はスンドゥブチゲに決定☆

ここは、ホテルの通りですぐ隣にあるスンドゥブチゲ専門の
LAプッチャンドンスンドゥブというお店です。
外観からは、分からなかったけど店内は内装もキレイで
清潔感のある雰囲気でした☆
メニューには、たくさんの種類のスンドゥブがあり
食欲がそそられます♪

他にも、下のメニューのような定食などもありました。
さすがに、朝食で定食は食べれないので
二人とも김치순두부(キムチスンドゥブ)7,000ウォンを注文!!

と言いながらも、おかずもたくさんあってビックリ!!
周りのお客さんも、かなり残してたけど・・・・・
まあ~韓国では、残しても良い文化ですが
あまりの美味しさに
食べる~食べる~(^-^)
この食欲は、どこから出てくるんでしょうね~(汗)

おかずが並んだ後、メインのキムチスンドゥブが登場!!
すでに、この色からして美味しそうな感じ~
ここのキムチは、深みのある甘さと辛みで私好み(*^_^*)
キムチスンドゥブは、少し辛めだけど
これよ!これ!!
って感じで、豆腐も柔らかくて美味しさのあまり無言の微笑みが☆
焼きサバも、日本でも普通に食べれるけど
韓国で食べると美味しさ倍増に感じるのは何でしょうね(笑)

これは、トルソッパプ(釜飯)なのでご飯も“ホッカホッカ”♪♪
アジュモニが、お手本のようにTomoのご飯を茶碗によそって
石釜にお湯を入れてくれてヌルジン(おこげスープ)完成☆
私は、自分で作りました!って、入れただけなんですけどね(^_^;)

このヌルジンが、口直しに“サッパリ”して
いくらでも食べれるんですよね~
Tomoより、私が食べていたし美味しそうに食べてたように
見えたみたいで・・・・・・
アジュモニが、ニコニコして「 美味しい? 」
って聞かれました(^^;)
もちろん、「 美味しい!! 」と言って大満足♪
このお店は、24時間営業なので夜に利用しても
良いかなと思いました★
知らないお店に入ってみるのも、楽しいものですネ!

朝食の後は、京東市場へお買い物♪
今回、宿泊したホテルからは地下鉄を乗り換えたり
徒歩移動もあり思ったより時間がかかりました(汗)
でも、買う物は決まっていたのでそれだけゲットしたらOK!!

市場へ到着したのは、9時半!!
あ~私の大好きな市場へやってきましたよ♪
Risaピョン:「 これ!また、買っていこうか~? 」
Tomo:「 こないだ、買ったやん!冷凍庫、大丈夫? 」
と言われ、衝動買いを抑え(汗)
こんな会話が、何回あったことやら(^_^;)

そうそう、今回韓国の街で歩行者に配っていて
私も手渡されたのでもらいました(^-^)
二つは、違う場所だったけど文具店と歯科の宣伝で
桃のアイスティーとウエットティッシュを貰いました☆
こんな、実用的なモノを韓国では配っているなんて
徒歩も楽しくなります♪

こちらは、東明人参(トンミョンインサム)という
漢方粉の有名なお店ですね♪
交差点の角にあり、『6』が目印になります☆
前回は、別の場所で漢方粉を購入したので今回はこちらで購入!!

このお店、以前テレビ番組で小雪さんが訪れたということで
興味津々~
このドーム型が、このお店の特徴ですよね。
店員さんは、日本語は全く分からなかったけど
観光客が多いせいか慣れてる感じでしたよ(^-^)

私が購入したのは、
서시옥용산(ソシオッギョンサン・西施玉容散)6,000ウォン/200gと
율피(ユルピ・栗皮)3,000ウォン/200gの2種類!
西施玉容散は、人気があるようですでに200gで袋詰めしたモノを
引き出しの中から出していました。

そして、もう1つは高麗人参の石鹸6,000ウォンを購入。
これも、2箱?1箱?悩んだあげく・・・・・1箱に!
こちらも、まだ使ったことがないので楽しみです♪
しかし、今回購入した全てがとにかく匂いがかなりキツくて
触っただけでも香りの余韻が・・・・・・
漢方!!という匂いで、嫌な感じはしないけど
ジッパー付きの袋に入れてさらに袋でグルグル巻きにして
持って帰って来ました(^_^;)
あと、市場は現金払いの所が多いけど
ここはチェックカード(新韓銀行)で支払うことが出来ましたよ。

他にも、ゆっくり見たかったけど荷物の整理・集合時間もあるので
10時過ぎには市場を後に~
ここは、ホテルの周辺ですが薬局がありました!!
帰り際に、寄ろうと思っていたので短時間で必需品を購入。

必需品とは、ハンバンパス(韓方湿布)なんですが
これを貼ると筋肉痛や肩こりに良く効くんですよね~
でも、これを使う時はもうダメだ・・・・っていう時なんですけど(笑)
日本では、大事に使っています(^-^)
ちなみに、1袋3,000ウォンでした☆

お次は、ホテルの斜め前にあるハーモニーマートに入って
飲み物やお菓子を少しだけ購入。
この時、すでに11時だったけど・・・・・
どうしても隣のキンパッが買いたくて急いでお店へ~

キンパッを、急ぎで作ってもらって心臓ドキドキ☆
お迎えの時間が、11時半だったのでちょっと焦っていました(@_@)
キンパッは、野菜キンパツ2,500ウォンと
牛肉キンパツ3,000ウォンを注文!!
その場で作ってくれるので、見ていると手際が良くて
“サッサッサッ”と出来上がりました(^_^;)

この後、急いでホテルへ戻りスーツケースに購入したモノを入れて
ホテルの前に11時半!
フ~~
しかし!!
お迎えの車は、到着していたけどガイドさんが遅れているとか・・・・・
10分ぐらい遅れて、ガイドさんが到着。
どうも、私達のホテルが一番遠くて今まであまり利用がなかったのか
時間がかかってしまったようです^^;
さあ、私達は車の中で昼食タイム☆
キンパッは、作りたてでとても美味しかったです(*^_^*)
午前中に、京東市場へ行ったので
お店での食事は出来なかったけどこれで満足!満足!!

そして、帰りはお決まりの免税店へ~
東和免税店では、1時間後に集合ということでしたが
店内を1周したけど買いたいという物もなく・・・・・・
一度、外へ出て周辺を散策♪
ちょうど、地下街に下りる道があったので行ってみると
教保文庫 光化門店の入り口に!
あらっ?
これって、ラッキーかも☆
今回、時間の関係で教保文庫には行けないと思っていたけど
買いたかった本をゲット!!
その後、集合場所に戻ると他の人も外で時間つぶしを
してました。
まだ、少し時間があったので免税店前のコーヒーショップで
飲み物を買って休憩☆

これは、私がはまっている
딸기쥬스(いちごジュース) 4,000ウォンです☆
甘酸っぱくて、美味しいのよね~(*^_^*)

お次は、お土産屋さんに寄ったけどもちろん何も買いません(^^;)
仁川空港までは、休息時間ということで車に揺られて
~スヤスヤ~
午後3時半、空港へ到着!
空港内のロビーで、ガイドさんともお別れ☆
最後に、仁川空港のATM(新韓銀行)で残ったお金を
入金して終了!!
少し、小腹がすいてきたので韓国で最後の食事タイム☆

私は、野菜のお粥8,000ウォンを注文☆
機内でも、食事が出るのでここでは軽めに済ませるため
お粥を注文したけど量はたっぷり!!
でも、お粥はアッサリして食べやすかったので完食!
水キムチも、“サッパリ”していて美味しかったです(^-^)

Tomoは、チャジャンミョン7,500ウォンを注文☆
私も、少し味見したけどタレもたっぷり入っていて
麺にからみ美味しかったですよ!

食事中、下を見ると前回も見たイベントがやっていました☆
食後は、空港内をブラブラ~
前回は、正官庄で買う物があったけど今回は何も買わずに
アイショッピング♪

5時40分!飛行機で離陸~
また、来るね~!
と、思いながら上空から眺める韓国の町☆
しばらく、眺めながら浸っていると・・・・・
機内食が運ばれてきました(^-^)
私は、日本についても車の運転があるので
飲み物はコーヒー☆
でも、アシアナ航空のコーヒーって香りもあって
すごく美味しいのよね~(*^_^*)
パンは、噛めば噛むほど甘くてコーヒーにピッタリ!

機内食も満喫して、我が家に到着したのは午後9時★
今回の訪韓は、突然決まったもので短い時間でしたが
内容的には充実した旅でした☆
これで、旅行記は終わりですが
今後も現地で購入したモノなどちょこっと紹介していきたいと思っています。
次回は、いつ?か分かりませんが・・・・・
またの情報をお楽しみに~(●⌒∇⌒●)