明洞を後にして・・・・・
地下鉄で、安国駅まで移動!

2度目の景福宮で、パワー充電してきました(*^_^*)
ここは、韓国のパワースポットと言われているだけあって
何度来ても良い所です☆
一歩入ると・・・・・
明洞とは違って、静かな心地良い場所☆
前回は、日本語ガイドさんの案内でまわりましたが
2度目はゆっくり景色を見ながら散策♪

ちょうど、私達が着いた時に守門将交代儀式が行われていました。

なんか、韓国の時代劇(ドラマ)を見ているようで
タイムスリップしたみたい(^^)

天気予報は、雨という予報でしたが・・・・・
何とか、天気も味方をしてくれたようで少し肌寒いながらも
観光する事が出来ました♪

この日は、平日にもかかわらず観光客がたくさんいました。

これは、勤政殿の月台にある彫刻の1つ!
なんとも、リアルな感じで今にも動き出しそうでしたよ(^_^;)

ここは、水辺に映る影がとてもステキです☆

ソウルの街は、日々移り変わりがあるけど・・・・
この風景だけは、いつ来ても変わらないから癒されるな~(*^_^*)

景福宮は、風水を利用しているということもあってか?
心身ともに浄化されるような感じで心地が良い所です☆
気分もスッキリした後は、私!お気に入りの土俗村へ~
なんだか、空模様が怪しいけど・・・・

昼食は、2時頃だったのでさすがに並ぶこともなく入ることが出来ました。
しかし、店内はこの時間でもたくさんのお客さんでいっぱい!!
相変わらず、人気がありますね~
テーブルに座ると、こんなに鮮やかで綺麗な花も見れて
ゆっくりくつろげましたよ(^^)

そして、メインの参鶏湯を注文☆
Tomoは、昼からすでにビール飲んでます^^;
私は、まだ胃の調子が快調ではなかったのでお茶!お茶!!
参鶏湯は、15,000ウォンまたまた値上がりしてました(*_*)
それでも、食べたくなるんですよね~

まずは、食前酒に人参酒登場!
私は、胃の調子が悪かったので一気に飲み(@_@;)
人参酒は、胃に良いようですよ~
酒で良くなるの?と思うけど・・・・・
そして、メインの鶏一羽からもち米・ナツメ・栗などが
出てくる出てくる~~
やっぱり、これを食べてこそ
“韓国に来た~”と実感♪
ここのカクテキも、本当美味しくてたまりませ~ん(^O^)
昼食を満喫した後、お店から出ると・・・・・
ついに・・・・・雨が!雨が!!ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ
移動は、地下鉄だからと思って傘を持っていなかったので
とりあえず一度ホテルへ~
しかし、計画していた予定が雨で変更に(汗)
計画練り直しへ☆
夜に・・・・つづく(●⌒∇⌒●)