【高知】土佐清水のソウルフード!元祖ペラ焼き
海・山・川と自然豊かな高知県。 高知県には、東から西までたくさんの自然・観光スポット・グルメがあります。 高知県南西部に位置し、四国最南端の土佐清水市! 足摺岬や高…
海・山・川と自然豊かな高知県。 高知県には、東から西までたくさんの自然・観光スポット・グルメがあります。 高知県南西部に位置し、四国最南端の土佐清水市! 足摺岬や高…
旅行・観光のお供といえば、 各地の道の駅や海の駅に立ち寄るのも楽しみの一つではないでしょうか? 道の駅や海の駅には、たくさんの特産品・お土産品・グルメなどがあり 各地の特色が垣間見えます。 &…
旅行・観光のお供といえば、 各地の道の駅に立ち寄るのも楽しみの一つではないでしょうか? 道の駅には、たくさんの特産品・お土産品・グルメなどがあり 各地の特色が垣間見えます。 他に…
【2020年11月2日】追記しました 海・山・川と自然豊かな高知県。 高知県には、東から西までたくさんの自然・観光スポット・グルメがあります。 高知県西南部に位置し、高知県幡多郡…
四国山地の中央部に位置し、森林豊かな大豊町。 大豊町のグルメと言えば・・・・ボリューム満点のかつ丼! 昼時には、行列ができるほど人気があり 高知ではよく知られているお店を紹介しま…
高知では、今が旬の果物と言えば・・・・土佐文旦(도사분탄) 文旦は、ビタミンCが成人1日必要摂取量の約半分と豊富! 冬から春へ、季節の変わり目には風邪・インフルエンザ 体調不良な…
日本の食文化! 主食といえば・・・・お米(쌀) 高知は、自然環境も良く美味しいお米や野菜などを食べることができます。 主食のお米は、1日1回は必ず食べるもの。 お米…
高知は、冬でも比較的暖かい土地だけど・・・・ 週初めの雪には、ビックリ!! 2月を過ぎれば、寒さも・・・・・と思うこの頃です(^^;) 先日、商店街にある室戸屋ジローというお店で 美味しい魚を食べてきたのよね~ 高知と言…
立春も過ぎ、春が待ち遠しいこの頃~ 今は、冬の一番寒い時期だけど・・・・ “南国土佐観光びらき”も、スタート! こんな寒い時こそ、温かい鉄板焼きで 香南市の料理を満喫してみません…
안녕하세요? 大晦日ですね~☆ 昨夜は、我が家の송년회(送年会)を韓国料理店で満喫♪ ここは、高知でも有名な韓国料理が食べられる 景福宮(경복궁)というお店です。 初めて、景福宮(경복궁)へ食べに行った時が2009年!!…